来年の個展で展示する絵の額装を10点お願いしていました。どれも素敵な仕上がりでとても嬉しいです!何点か投稿しようと思います。 3点目は「ボックス」という絵です。色合いが気に入っている絵で
…続きを読む
この夏、時間があるとき、小5のむすめとホラー映画を観ています。音を小さくしたり、目を細めたりしながら観ています。むすめとどの映画が1番怖かったと話し合ったり、感想を語り合ったりしています
来年の個展で展示する絵の額装を10点お願いしていました。どれも素敵な仕上がりでとても嬉しいです!何点か投稿しようと思います。 2点目の「ゾウとリンゴ」というタイトルの絵です。絵本をイメー
小5のむすめは家庭科の宿題で、クロスステッチ刺繍をしていました。前回作ったラッコよりもものすごく早く、2日で仕上げていました。 何回やっても「刺繍作家には絶対ならない!」とむすめに言われ
来年の個展で展示する絵の額装を10点お願いしていました。どれも素敵な仕上がりでとても嬉しいです!何点か投稿しようと思います。 また新たに7点お願いしてきたので、それもまた楽しみです。 ま
来年の個展で展示する絵の額装を10点お願いしています。それが仕上がったとの連絡をいただきました。どんな風に仕上がっているのか、とても楽しみです!SNSで何点か投稿しようと思っています。
むすめは夏期講習を頑張っています。わたしは送迎だけでバテています。毎日暑い!! 塾のない日は一緒に映画を観たり、本を読んだりして過ごしています。最近読んだ本は、「変な絵」雨穴さん・「ヴァ
むすめが、すごい勢いで夏休みの宿題を片付けています。これは家庭科の宿題で一緒に作った雑巾です。最近の裁縫セットはすごくコンパクトでオシャレな作りでびっくりしました。わたしも欲しいぐらいで
むすめの夏休みに入ってすぐに、「キャンディー」というタイトルの絵が完成しました。思ったよりも早くできました。インチの額に入れてもらおうと思います。 この夏、あと何枚描けるか
セキセイインコを描いて、また幾何学模様に戻りました。ゆめかわな色になったので、「キャンディー」というタイトルにしようと思います。大きさは174×120mmです。 昨日、無事に個人面談も終
もりもり刺繍をしていたら、むすめが夏休みに入る前に完成してしまいました。インチの額に入れてもらおうと思います。 今年の夏は、最後にビッグイベントがあり、それまでは近場に出かけたり、むすめ
アクリル絵の具で色を塗りました。ここから刺繍をします。セキセイインコを刺繍するのが楽しみです。
幾何学模様を続けて描いていたら、鳥が描きたくなってきたので、セキセイインコを描きました。絵の大きさは、174×120mmです。これから布に写して絵の具を塗って、刺繍をします。 前に友人の
夫に「サラダみたいだね〜」と言われたことから、この絵のタイトルは「サラダ」になりました。インチサイズの額に入れてもらおうと思います。 無事にむすめが夏休みに入る前に終わりました。次は夏休
布に絵を写してアクリル絵の具で色を塗り、刺繍で縁取りをしました。ここから、さらに刺繍を進めていきます。幾何学模様も楽しいです。
いろいろ迷ってもう1枚、幾何学模様の絵を描くことにしました。大きさは174×120mmです。むすめが夏休みに入る前に完成すればいいなと思います。これから色を塗って、刺繍します。