刺繍作家 高嶺 尚子

  • facebook
  • instagram

日記

2025.04.24

小さな裏方さん

デッサン用の練りゴムを久しぶりに買いました。浪人生の頃は毎日使っていました。 今は個展のときに、紹介パネルや絵の題名のミニパネルを壁に貼るときに使います。大活躍してくれます。 高嶺 尚子 個展 202

2025.04.23

「みんなこわい話が大すき」

尾八原ジュージさんの「みんなこわい話が大すき」を読みました。表紙のイラストもピンク色の装丁も可愛らしくて、ホラー本には見えません。しかし、内容はドロドロした特級呪物との闘いの話でした。呪いって本当に怖

2025.04.22

個展のお知らせ

個展でお世話になりますmidoliyaさんの入り口横に、DMを置かせていただいています。ありがたいことに、DMがたくさん減っていたので、補充しました。 お近くをお立寄りの際は、ぜひお持ちください。よろ

2025.04.21

「遠足」

今回の個展のDMに使った「遠足」という絵です。額は三三(606×455mm)で、わたしの絵の中では大きめなサイズの絵になります。 コウテイペンギンの黒やグレーの部分も全て刺繍をしているので、ぜひお近く

2025.04.18

個展のお知らせ

個展でお世話になるmidoliyaさんのHPで展示会の紹介をしていただいております。ぜひご覧ください! https://midoliya.jp/ 高嶺 尚子 個展 2025年5月15日(木)〜5月19

2025.04.17

個展のお知らせ

個展では先着順で、くるみボタンをプレゼントさせていただこうと思っています。無くなり次第終了となりますので、欲しい方はお早めにいらしてくださるといろいろな種類のボタンからお選びいただけると思います。ボタ

2025.04.15

「深淵のテレパス」

上條一輝さんの「深淵のテレパス」を読みました。家の中の、暗がりが思わず怖くなるようなお話しでした。怖いけど、すごく面白かったです。 わたしは霊感は全くありませんが、夫が霊感があるので、説明のつかない現

2025.04.11

個展の準備

今回の個展のテーマは「日々」です。作品点数は、25点です。動物や植物、幾何図形などいろいろな種類の絵を描きました。ご覧いただけたら、とても嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします! 高嶺 尚子 個展

2025.04.08

個展のお知らせ

今年の個展のDMができました!「遠足」というタイトルの絵をDMに使いました。是非、ご来場いただき、直接ご覧いただけたら嬉しいです! 全ての絵を販売します。今年は点数が多いので、お楽しみいただけたらと思

2025.04.07

6年生スタート!

今日からむすめの小学6年生の日々がスタートします。学校が好きだというむすめ。最後の1年を悔いなく楽しく過ごしてくれたらいいなと思います。 むすめの推しのカラー、「ピンク」というタイトルの絵です。推し活

2025.03.30

ライオンズがんばれ!

プロ野球の開幕戦、ライオンズ対日ハムの試合を観に来ています!むすめの貴重な春季講習合間の休みを使って来ました。どうかどうか頑張ってください、ライオンズ!!

2025.03.27

個展の準備

5月の展示で使うくるみボタンを袋に詰めました。いろいろな種類を作ったので、お楽しみいただきながら選んでもらえたら嬉しいです。 先日DMを入稿しました。今年はどんなDMに仕上がるのか、今から楽しみです!

2025.03.25

5年生お疲れさま!

むすめが5年生の修了式を終えました。来年度からいよいよ小学6年生になります。 5年生は1日欠席しただけで、元気にのびのび過ごしてくれました。ピアノも塾も病欠することなく、練習も宿題も模試もよく頑張りま

2025.03.22

作品掲載のお知らせ

日本ヴォーグ社さんから3月28日(金)に発売される『基本ステッチのワンポイント刺しゅう』に、作品を掲載していただきました。 わたしは、ティータイムと十二支の刺繍を担当させていただきました。合わせて作っ

2025.03.20

プチ発表会

今日はむすめのピアノ教室のプチ発表会でした。むすめは、back numberの「新しい恋人達に」を弾きました。この曲が主題歌のドラマを一緒に観ていたので、懐かしくいろいろ思い出しました。 小3の冬から

2025.03.17

今どきのファッション

今までむすめの髪飾りをたくさん作ってきました。長い髪の毛を毎日いろいろなリボンで飾ってきました。 この春から小6になるむすめ。洋服も今どきの若者のようなファッションを好み、髪飾りも付けなくなりました。