日記
2021.01.25
淡いグレー
下絵を布に写すとき、ライトボックスを使います。少しでも、下絵の線が明確に見えるように、下絵を白黒で塗り分けるところから始めます。
塗り分けには、薄墨筆ペンを使っています。色々なペンを試しましたが、細かい所まで塗り分けられ、滲みにくいので薄墨筆ペンが1番使いやすいです。輪郭線より色が薄い所もすごく良いです。白黒に塗り分けていると、具体的な色のイメージもわいてくるので、自分にとっては大事な作業なのだと思います。
薄墨筆ペンはメーカーによって、グレーの色が違ったり、ペン先のしなやかさが違ったりして、奥深い感じがします。色塗りばかりに使い、文字を書いたことはあまりありませんが、いつか誰かと薄墨筆ペンについて話してみたいなと思います。