前回書いた家で夏祭りゴッコの飾り付け用に、むすめと初めて輪飾りを作りました。おしゃべりをしながら手を動かして、長く長く伸びていく輪飾りと時々背比べもしました。その作業をむすめが気に入り、
…続きを読む
毎年むすめが楽しみにしている地元のお祭りが、春も夏も中止になったので、家でお祭りの雰囲気を楽しむことにしました。 むすめはチョコバナナ屋・かき氷屋・ジュースとビール屋の担当
休みの日に時々、むすめのリクエストで泡風呂に入ります。泡風呂ができる入浴剤を入れて、シャワーで泡を作ります。泡が重なって、何層にもなって、ふわふわ増えていく様子が見ていて気持ち良いです。
むすめとアイロンビーズで遊びました。もうすぐ学校が夏休みに入り、またむすめと家で遊ぶ毎日が始まります。アイロンビーズや手芸をしたり、お菓子を作ったり、むすめと一緒に楽しもう
最近、小学1年生のむすめが、怖い夢を見ずにすむ方法を真剣に考えています。わたしもちょうどむすめと同じ歳の頃に、怖い夢を回避する方法を考えていました。胸の上に手を置かないようにしたり、枕に
頂き物のお菓子の缶が綺麗な色で、蓋の裏にむすめと絵を描きました。アクリル絵の具やポスカなど、わりと何にでも描けて、透明感がある色を出せる画材が大好きです。
中学2年生の時、クラスの友達から、「授業中、ノートに書きながら笑ってること多くない?」と言われたことが何回かあります。全く自覚がなかったので、友達の冗談だと思って過ごしました。 &nbs
以前、「music」という絵を作ったときにも書きましたが、わたしは音楽に対して強い苦手意識があります。音感もリズム感もないし、音楽の知識もありません。 そんな中、むすめが年
今製作中の「よるふかく」という絵の一部です。ユニコーンのスティックバルーンを刺繍しています。 地味ながらも色々なチャレンジをしている今作品。今のところ、良い感覚で進められて
むすめの髪飾りを作りました。1学期もあともう少しです。お洒落をして、元気に学校生活を楽しんでくれたら何よりです。
毎週土曜日、むすめはピアノのレッスンを受けています。コロナの影響でオンラインレッスンが続いていましたが、今月から教室が再開しました。 教室近くの商店で飲み物などを買い、夫と
今製作中の「よるふかく」という絵の一部です。コアラの目覚まし時計の刺繍が終わり、ユニコーンを刺繍しています。 むすめの目覚まし時計は、むすめがセットした時間になると、おしゃ