新作「music」が完成しました。額のサイズは全紙です。(545×727㎜) 夫とむすめと過ごす何でもない日々、だけど「彩る日々」をテーマに絵を描き続けています。「musi
…続きを読む
地元で開催されたハロウィンイベントに参加しました。 仲良しのお友だちと衣装を合わせ、手を繋いで楽しげにお菓子をもらい歩くむすめたちの後ろ姿が、すごくよかったです。
最近、ぬりえが大好きなむすめ。あれこれ話しながら塗り続け、1冊塗り終えるとすごく満足そうな顔をしています。 子供の頃、わたしは砂ぬりえが好きでした。むすめと砂
2度の延期を経て、むすめの幼稚園最後の運動会が開催されました。無事にこの日を迎えることが出来て、先生方や役員さんたち、運動会に関わってくださった全ての皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。
ハロウィンでもらったお菓子を入れるバッグを作りました。むすめと、むすめの仲良しのおともだち姉妹のそれぞれ好きなキャラクターを描いて刺繍しました。 諸事情があり
今日も幼稚園から帰ってきたむすめと組み紙をしました。家にある紙がなくなりそうな勢いなので、どんどん小型化しています。
昨日運動会が延期になり、ガッカリした気持ちを朝まで引きずりながら登園したむすめ。 降園時間になり、バスから降りてきたむすめはいつもより楽しげな表情で、「ママ!今日は組み紙を
台風19号の影響で延期になっていた、むすめの幼稚園最後の運動会が、今日また雨でさらに延期になりました。 延期になってしまったけれど、この日を迎えることが出来たこと、安否を気
折り紙が苦手です。美しくピシッとしていない鶴と、手裏剣と、エリマキトカゲぐらいしか作れません。 なので、むすめと折り紙で遊ぶと、ついついハサミと糊とペンの力に頼ってしまいま
青空の下、チキンラーメンを作って食べました。ものすごくおいしかったです。
子供の頃、得意なことは何かと聞かれたら、絵を描くこと!と即答していました。それ以外はないと思っていました。 しかし、その唯一の自信は、小学2年生の3学期に打ち砕かれることに
通常頭には被らないものを被っただけで、すごく愉快な気持ちになるのはなぜなのか。 その理由を知りたくて、今これを試しに被ってみたんだよと、冷ややかな眼差しで見てくる夫に一応毎